田辺さん名言集 Time is Sweets~時はマカロン~

酒寄希望(ぼる塾)

第2話 「私は『今だ!』って思ったの!」

みなさんこんにちは。ぼる塾の酒寄です。私の相方田辺さんの名言を通してみんなで気楽になろう! というこの連載。

第2話の名言はこちら!

 

私は「今だ!」って思ったの!

 

この言葉は田辺さんと出会ったばかりの頃のもの、いわば最初の名言です。


あれは遡ること12年前。

 

吉本の養成所であるNSC東京に入学した当初の私は非常に暗い人間でした。

新卒で入った就職先に馴染めず退社し、精神が参ってしまった為に心のリハビリでNSCに入学。「夢見ていたお笑い芸人になるぞ!」というような希望に満ちた入学ではなかったのです。

 

私(私やっていけるのかな…お笑いに詳しいわけでもないし、人前に立つのも苦手だし、ここでも駄目かも)

 

そんな気持ちの中、ネタ見せの授業でピン芸を披露する女性に私は目が釘付けになりました。

 

私(この人は面白い)

 

その女性は篠原涼子さんの名曲『恋しさと せつなさと 心強さと』の替え歌を披露し、

 

女性「空腹と またずれと 意志の弱さと~♪」

 

彼女はワンフレーズだけ歌った後、

 

女性「すみません。この後全部忘れました」

 

と言い放ち、先生から怒られて逃げるように舞台から降りていました。私はその一瞬がとても面白く、家に帰ってからも忘れられませんでした。

 

私(あの人は面白い。話せる機会はあるかな。面白かったって伝えたい)

 

自分の中で久しぶりに前向きな気持ちが芽生えました。そして、偶然にも次の日の授業で私の前に並んでいたのがその女性だったのです。考えるよりも先に言葉を発していました。

 

私「あの、昨日の授業のネタとても面白かったです!」

 

女性は驚いた顔で振り返り、「あら、ありがとうございます」と、とても丁寧なお辞儀をしてくれました。私がとにかく何度も、「あなたは面白いです!」と繰り返し言っていると授業が始まる時間になってしまい、

 

女性「よかったら授業終わりにごはんでもどうですか?」

私「ぜひ! 私は酒寄です。あの、お名前聞いてもいいですか?」

女性「あら! まだ名乗ってもいなかった! すみません! 田辺です」

 

授業終わりに私たちはファミレスに入り、終電ギリギリまで話しました。私は初対面の人とここまで話がつきないことは初めてでした。何故話題がつきなかったかと言うと、

 

田辺さん「私が生まれてから現在までを年表に書いて教えますね。まず0歳。生まれる!」

 

田辺さんが年表を書いて今までの人生を教えてくれたからです。田辺さんの人生は濃く、大変興味深いものでした。

 

田辺さん「27歳のときに益若つばさちゃんに憧れてギャルデビューしたの」

私「ギャルってあのギャル?」

田辺さん「そう! あのギャル!」

私「なるのが遅くない? 普通18歳とかでは?」

田辺さん「益若つばさちゃんがとっても可愛くて、私ちょうど髪色とかお化粧に厳しいアルバイトを辞めたばかりでね。私は『今だ!』って思ったの!」

 

当時の写真を見せてもらうと、そこには完璧にギャルの田辺さんが笑っており、その姿はなにもおかしくありませんでした。

 

私(27歳でギャルになっても何も遅くない。このギャルの田辺さんはとても格好良い!)

 

私「なんでギャルから芸人に?」

田辺さん「ギャルから芸人の間にも新大久保にハマったりしたね~。で、ただのニートになったときに島田秀平さんのロケに遭遇して手相を見てもらったの!『君は人気者になれる!』って言われて真っ先に芸人が頭に浮かんで。NSC入るなら今かなーって!」

 

入学理由がどうであれ、私も「今だ!」と思ったからNSCに入ったのです。

何かを始めるときに遅いなんてことはありません。そして外野が決めることではありません。挑戦はいくつからでもできます。自分が思う「今だ!」を大切にしてください。


私は自分の「今だ!」で田辺さんに出会うことができました。